小さなクルマに乗り替える人続出! なぜ今ダウンサイザーなのか?


NO.8429248
小さなクルマに乗り替える人続出! なぜ今ダウンサイザーなのか?
小さなクルマに乗り替える人続出! なぜ今ダウンサイザーなのか?
ダウンサイジングという言葉を聞いたことがあるだろうか? 

NAエンジンを小排気量化したうえでターボを装着し、燃費や環境性能を向上させる、ダウンサイジングターボがここ数年で世界的に流行しているが、これは「エンジンのダウンサイジング」と呼ばれている。

そしてもう1つ、現在、日本において急速に進んでいるのが、小さなクルマに乗り替える「ダウンサイジング」だ。

こうした、ミドルクラスやLクラスのクルマから、小さなクルマに乗り替えるユーザーのことを「ダウンサイザー」と言う。

ダウンサイザーの中心は50代以上だが、2020年2月に発売された新型フィットとヤリスの購入ユーザー層を見ると、その傾向が顕著に表われている。

フィットは50代が26%、60代以上が47%でなんと全体の73%が50代以上なのだ。

新型ヤリスも同様の傾向で、50代が20%、60代が50%と全体の70%を50代以上が占めている。

そこで、なぜ今、小さなクルマに乗り替えるダウンサイザーが急激に増えているのか? モータージャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する。

■ダウンサイザーは50代以上が中心
クルマ用語のひとつに、小さなクルマに乗り替える「ダウンサイジング」がある。

1990年頃までは、年齢と所得が高まるに連れて大きなクルマに乗り替える「アップサイジング」が多かったが、今はダウンサイジングが話題になる。

ユーザーの気持ちとして、アップサイジングは分かりやすい。

若い頃は小さくて価格の安いクルマで十分だが、結婚して子供ができれば、家族全員で快適に乗車できる機能が必要になる。

中高年齢層になって所得が増えれば、今までとは違う高級車にも乗りたいだろう。

生活環境の変化に応じて、選ぶクルマのカテゴリーも変わり、アップサイジングするのは自然な買い方に思える。

一方、ダウンサイジングは、クルマの乗り替えとしてはUターンだ。

運転免許を取得した直後は小さなクルマに乗り、生活環境の変化に応じてアップサイジングする。

ここまでは前述の通りだが、今はUターンして、再び小さなクルマに戻るユーザーが増えた。



【日時】2020年05月01日 09:13
【ソース】 ベストカーWeb
【関連掲示板】








#4 [匿名さん] :2020/05/02 14:37

3気筒は流石に安っぽい


#9 [匿名さん] :2020/05/02 14:37

>>4
パンチあるエンジンだよ


#12 [匿名さん] :2020/05/02 14:38

18から58まで軽に乗っている俺はなんて言うのかな?


#97 [匿名さん] :2020/05/02 16:44

>>12
心の底から賞賛したい。
今の日本で4人以下で普通車に乗らなければいけない理由はない。


#18 [匿名さん] :2020/05/02 14:42

ヤリスって外車?


#23 [匿名さん] :2020/05/02 14:44

>>18
元ヴィッツ


#42 [匿名さん] :2020/05/02 14:49

>>23
そうなの⁉
私はヴィッツに乗ってるんだけど知らなかった。
返信ありがとうございました。


#20 [匿名さん] :2020/05/02 14:43

正直4気筒も3気筒も大差ない


#27 [匿名さん] :2020/05/02 14:45

>>20
4気筒乗った事がない奴が言うな


#40 [匿名さん] :2020/05/02 14:48

>>27
アホか昔は軽も4気筒だったよ


#44 [匿名さん] :2020/05/02 14:50

>>20
お前直4も直6も違いわからんだろ


#47 [匿名さん] :2020/05/02 14:51

>>44
その違いはデカイから分かるな


#30 [匿名さん] :2020/05/02 14:45

アウディ1500?で1500万だったけど
5000?並にバカ速い加速ん時座席にめり込む


#39 [匿名さん] :2020/05/02 14:47

>>30
1cc1万円のお手頃価格


#32 [匿名さん] :2020/05/02 14:45

上は6500cc〜下は1300ccの車を6台所有
コンパクトカーは、コンビニやらに買い物行く時用


#53 [匿名さん] :2020/05/02 14:54

>>32
一人で6台か?


#98 [匿名さん] :2020/05/02 16:45

>>69
うらやましくない(笑)手間が*すぎ


#69 [匿名さん] :2020/05/02 15:18

>>53
そうだよ 唯一金かける趣味が車


#96 [匿名さん] :2020/05/02 16:43

>>32
運転ヘタそうやな〜〜


#34 [匿名さん] :2020/05/02 14:46

ん?ていうかこれ車のサイズ?エンジンのサイズの事?


#38 [匿名さん] :2020/05/02 14:47

>>34
両方


#46 [匿名さん] :2020/05/02 14:51

ダウンサイザーと
グレンダイザーは何が違うんだ?


#48 [匿名さん] :2020/05/02 14:51

>>46
カメみたいなのがグレンダイザー


#51 [匿名さん] :2020/05/02 14:52

>>46
誰か言うと思った


#54 [匿名さん] :2020/05/02 14:54

>>48
そっか
じゃグレンダイザーに買い換えよう


#58 [匿名さん] :2020/05/02 14:55

>>46
サイズと飛行機能


#59 [匿名さん] :2020/05/02 14:56

>>51
我慢できませんでした


#52 [匿名さん] :2020/05/02 14:53

ゲッター・・トマホォク!


#57 [匿名さん] :2020/05/02 14:55

>>52
ゲッターはドリル


#63 [匿名さん] :2020/05/02 14:57

>>57
ゲッターはサイクロン


#62 [匿名さん] :2020/05/02 14:56

ダイハツのkワゴン乗ってたけど個人的にヴィッツの方が良かった


#66 [匿名さん] :2020/05/02 15:07

>>62
kワゴンってホンダじゃなかったか?


#64 [匿名さん] :2020/05/02 15:00

車がステータスシンボルでは無くなった事が大きい
昔はステータスシンボルだったので車を使わなくても近所のお隣さんがクラウンを買えばうちは日産セドリックというような事があったが
今は車がない所が多い(都心部)


#99 [匿名さん] :2020/05/02 16:46

>>64
ゆとりがヘタレすぎだから(笑)お母ちゃんの車でいいだと(笑)


#72 [匿名さん] :2020/05/02 15:21

2サイクル、ジムニー最強

錆びて穴あいてこそ、年期、年輪ちがうねえ


#73 [匿名さん] :2020/05/02 15:22

>>72
外房か?w


#77 [匿名さん] :2020/05/02 15:41

15年型落ちのデミオでも運転が楽しいと感じる鈍感な俺でも、軽だけは怖くて乗りたくない。


#78 [匿名さん] :2020/05/02 15:45

>>77
庶民の車は大差ないわ


#88 [匿名さん] :2020/05/02 16:40

>>77
中古(笑)中古なんて乗りたくもないわ(笑)(笑)


#92 [匿名さん] :2020/05/02 16:41

>>77
ボロ中古はヤバイ


#81 [匿名さん] :2020/05/02 16:18

暑いな今日
さて出るか


#82 [匿名さん] :2020/05/02 16:20

>>81確かに暑い。
いや、まだ出すな。